みなさん、おうちアイスコーヒーはどのように楽しんでいるでしょうか。
私は、急冷アイスコーヒーや、水出しコーヒーを作ったり、市販のアイスコーヒーを飲んだり、、、とにかくアイスコーヒーばかり飲んでいます。
コールドブリューボトルは、カルディの1ℓサイズしか持っていなかったので、コーヒー豆が少ししかない時に作れなくて困っていました。
そこで先日、デザインがとってもおしゃれな約500mlのコールドブリューボトルを買ったので、ご紹介します。
もうすぐ夏も終わりますが、まだまだアイスコーヒーは楽しむことができるので、小さめのコールドブリューボトルを探している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
WEMUG BREW BOTTLE(ホワイト)を購入
WEMUGのコールドブリューボトルのホワイト。
とっても、かっこいい…!いろいろコールドブリューボトルを探していたのですが、決めかねていることろを旦那がAmazonで選びました。
仕様
- 容量・・・550ml(水出しコーヒー抽出後、約400ml)
- サイズ・・・W73㎜×H183㎜
- 重量・・・126g
- 材質・・・
- 本体:飽和ポリエステル樹脂
- キャップ:ポリプロピレン
- ストレーナー:ポリプロピレン、ナイロン
- 耐熱温度・・・
- 本体:80ºC
- キャップ、ストレーナー:100ºC
- 耐冷温度(本体、キャップ、ストレーナー)・・・-20ºC
- 価格・・・2,508円
抽出が400mlなので、だいたい2杯分ですね。食洗器や電子レンジは使えません。
見た目も質感も良いボトル
女性でも持ちやすく、マットな質感のボトルで、とても手に馴染む。
この質感、個人的にすごく好きなんですよね。
ボトル本体は、軽くて丈夫なTritan(トライタン)という素材でできています。このトライタン、BPA(体に良くない原料)が含まれていないので、哺乳瓶などにもよく使われているらしい。
半透明なのがいいですね。
メモリの文字は小さめですが、見やすいです。
蓋付きのストレーナー
コーヒー粉が約35g入るストレーナー。茶葉やフルーツも入れられるので、水出しティーやフレーバーウォーターも作れます。
蓋が付いているので、ストレーナーを付けたままコップに注ぐこともできます。
ストレーナーは口が狭いので、コーヒー粉を淹れる時は、じょうごを使うとこぼさず淹れることができます。部品も少なくて扱いやすいです。
他の2色のボトルもかわいい
出典:WEMUG
カラーは他に2色あって、カッパーという色も欲しかったのですが、Amazonで売り切れていました。このカッパーは、蓋がちょっといい材質?(ステンレス、ABS樹脂)なので、値段も ホワイト/ブラック より700円高い。名前にプレミアムってついているし、確かに高級感ありますよね。
水出しコーヒーを作ってみる
今回は、箱に書いてあったレシピ通りに水出しコーヒーを作ってみます。
用意するもの
- WEMUG BREW BOTTLE
- コーヒー豆(中挽き)・・・35g
- 常温の水・・・500ml
コーヒー豆は、Post Coffeeの深煎りの豆(東ティモール)を使用。水は、コストコで買った、中硬水のカークランドの水を常温で。
ポイント
コールドブリューコーヒーは豆本来の味がよく出ます。使う豆は、新鮮で良いものを選びましょう!水もとっても重要で、水の種類で味わいがかなり変わってくるので、いろいろ変えて試してみると良いですよ。
水出しコーヒーは酸味を感じやすいので、酸味控えめの深煎りの豆がおすすめ。
水は、軟水~中硬水を使いましょう。
軟水の方が苦味が抑えられ、マイルドになります。
ストレーナーに中挽きの豆を入れる
少し粗めの中挽きで。
ボトルに水を入れる
ボトルにストレーナーをセットし約8時間冷蔵庫に置く
ゆっくりとストレーナーをボトルにセットします。
勢いよく入れると水があふれます。
すでにコーヒーが染み出てきてますね…!楽しみです。
冷蔵庫で6~8時間抽出します。
ストレーナーを外す
8時間ほど置きました。しっかりと抽出されていそうですね。
ストレーナーは外さなくでも注げる作りにはなっていますが、もし粉が入ってしまってもイヤなので外しましょう。
だいたい450mlできました。1回でコップ2~3杯分。70~80mlはコーヒー粉が吸っています。
完成
味はもうとっても美味しいです…!香りも芳醇で甘さもしっかりと感じます。
さっぱりしてえぐみもなく、でも飲みごたえもバッチリ。
良いところ
デザインがおしゃれ
今までコールドブリューボトルをいくつか見てきましたが、かなりおしゃれなデザインだと思います。シンプルなロゴと半透明のボトルがかっこいい。
ブルーボトルコーヒーのボトルもかわいいので欲しかったのですが、WEMUGのボトルも良い。
フルーツを入れたフレーバーウォーターもおしゃれに見えそう。
手に馴染む
半透明だったので、どんな質感なのか写真だけではわからないですが、さらさらしていてマットな優しい手触りなので、触り心地がいいですよ。
気になるところ
微粉が出やすい
ストレーナーのメッシュが少し目が粗めなので、微粉が落ちやすく、粉っぽくなりなりやすい。なので、気になる方は中挽きに挽いて微粉を取り除いておく必要があるかなと思います。
細かい挽き目だと上の方の粉が抽出しきらない
これは、最初に中細挽きで作ってみたら、上の5g程度の粉が濡れていなくて、抽出されなかったので気づきました。少し粗めの中挽きに挽いたら上まで濡れて抽出できたので、中挽き以下だとうまく作れないかもしれません。。
デザインが好み&コーヒー以外でも使うなら買いだと思う
コールドブリューコーヒーを作るのにイマイチな点もありますが、紅茶やフレーバーウォーターもできるし、普通のボトルとしても使えるし、何よりデザインが好きなので個人的には買って良かったです。
毎日使っているくらいに気に入っています。
気になった方は、是非見てみて下さい。